





ご覧いただきありがとうございます。
当店工房では天然の土粘土をベースにした「オーブン陶土(※当店案内に素材説明を記載)」を使って制作しています。
―――――――――――――――――――――――――
【サイズ】高さ約7.9-8.3cm 幅約5.7-5.9cm
【素材】 オーブン陶土、ニス、水晶珠
―――――――――――――――――――――――――
菩薩とは仏教において衆生の苦しみを救うために道を求める者を言います。
多くの人が知る「かんのんさま」や「おじぞうさま」も菩薩です。
こちらは私たちに最も身近な仏像(あるいは菩薩像)でもある地蔵菩薩様を形にした作品です。
お地蔵さんと親しみを込めて呼ばれ、我々が道を誤らないように見守る菩薩さまが地蔵菩薩です。
お地蔵様のスタイルは座位から立位、また手の形や持物も様々なものがありますがここでは左手に宝珠に見立てた水晶珠を持たせました。
宝珠とは仏の智慧を象徴する珠で、ハスのつぼみが原型という説があります。
(ハスは泥の中から伸びながらも泥をはじき決して汚れないことから仏教では尊い植物とされています)。
水晶も地中から生まれながらも限りなく透明でまさに仏の智慧を象徴するにふさわしいものかと思い使用しました。
何かと忙しくともすれば心が曇りがちな毎日。
そんな毎日を優しく見守ってくれそうです。あなたのおそばにいかがでしょう。
※画像で一緒に写っている赤い敷物も付属します。
――――――――――――――――――――――
【取り扱い上のご注意】※必ずお読みください
・天然の土粘土ベースの素材を使用しております。そのため同じ作品でも時期により色合いの濃淡に差が出ることがあります。
・作品はすべて作者の手づくりです。そのため同じ品種でも個体ごとに表情やポーズが微妙に異なります。
・細部のデザインや使用するカラーの色合いを予告なく変更することがあります。
・クラフト市などの催事会場でも販売しておりますので、こちらの在庫表示に関わらず売り切れとなることがあります。その場合は再制作いたしますので1週間~10日ほどお待ちいただきますようお願いします。
・食べちゃいたいくらい可愛いのですが、食べられません。小さなお子様やペットが口に入れないようご注意ください。
・粘土を焼き固めて制作しております。強い衝撃を加えると破損することがあります。優しくお付き合いください。
――――――――――――――――――――――
その他のアイテム
-
- 限定品「巻貝うみぴこ君L&Mサイズの2匹セット」海にいそうな特別版の土ぼっくりーズです♪
- ¥1,300
-
- 「遮光器土偶(旧バージョン大サイズ)」【アウトレット品】ある分だけなので特価出品です。
- ¥4,000
-
- 「遮光器土偶(小)」オリジナルデザインでちょいと可愛らしく仕上げました。
- ¥2,800
-
- 【歴代人気No.1】「金のうんたまくん」ウンが右肩上がりっ♪ロングセラーの人気者♪
- ¥1,500
-
- 「ちょこころねちゃん」チョココロネの妖精さんかな?パン好きさんにもぜひどうぞ♪
- ¥2,100
-
- 「きのこぼっくり君ズ」微笑むキノコ風土ぼっくり君たちです。木の下なんかにこっそり隠れていそうですね。
- ¥2,000